金高真悟の奇天烈(キテレツ)大百科

日々徒然なるままに

株式会社ニコシスの新入社員が毎日のあれやこれやを語ります。

「第10回 日本橋ストリートフェスタ2014」が開催されますよ!

もうすぐ「日本橋ストリートフェスタ」ですよっ♪( *´∀`)ノ

こんばんは。
キテレツです。

きたる3月21日(金)に、「第10回 日本橋ストリートフェスタ2014」が開催されます!
コスプレやら何やら沢山のイベント目白押しです。

■公式サイト
http://nippombashi.jp/festa/2014/

キテレツもお手伝いします♪(*´∀`)アハハン♪

はぃ。
微力ながらキテレツもお手伝いします!

でんでんタウンでお世話になっている方々と一緒に、街に貢献できるのは楽しいですね。(*´∇`)ノ

キテレツがお手伝いするのはコチラ

日本橋子どもものづくり
http://nippombashi.jp/festa/2014/?page_id=289

ここで、ミニ四駆(懐かしいぃっ!)を使ったイベントを開催します。
今週の日曜日には日本橋振興組合事務所で作戦会議と準備です♪

きっかけは

電子工作に対する想いです。

電子工作をもっと色んな人に楽しんでもらいたい。
就活生が注目する職業に電子制御業界をノミネートしたい。
子供たちにもっと電子工作を楽しんでもらいたい。

キテレツだけではなく、大阪でんでんタウンには同じような思いで試行錯誤してらっしゃる方々が沢山いました。
Arduinoの活用を通じて知り合った方の紹介で、大阪の浪速区で奮闘してらっしゃる方のお手伝いをさせて頂けることになりました。

子供たちに沢山笑って喜んでもらおう!!

って所に、皆で試行錯誤です。

しょ~もないモノでも、実際に自分で作って動かしたら、ソコには「感動」がある

ってことを伝えたい。
競技ってスタイルも面白そうなんです。
子供たちが試行錯誤してくれるようなアイデアや仕掛けを皆で沢山仕込みたいですね。

んで、キテレツは何を吸収するの?

って所です。

もちろん、根本にあるのは

「子供たちに電子工作を楽しんでもらいたい。」

ってのが主だった理由ではありますが、その先に

中高生、シニア向けの電子工作教室を展開したい

って目標があったりします。
そのノウハウはキテレツにはありません。
何が必要でどんな根回しや協力者が必要で、何をどう進めて行くのか。
立ち上げたとして、どのように回していくのか。

知らないことが沢山です。
自分で考えても時間がかかるばかりですので、先輩方のやっていることを勉強させていただこうって気持ちなんです。
実際に電子工作教室の雰囲気ややり方等をお手伝いさせて頂きながら感じ、それをキテレツ事業の参考にさせてもらおうと。

人と関わること

じつは、キテレツは人と関わることで失敗するパターンが多いのです。(-∀-`; )
人と関わることが嫌いなのではありません。
人と関わる中での意思疎通が間違っていたりうまく運べなかったりします。・・・(・∀・i)タラー・・・

でも、人は好きです。
人と話すことが好きです。

人と何かを共有することが好きで、人と一緒に何かをなし得ることが好きだったりします。

パソコン教室インストラクター、求職者支援講師

の仕事はとても楽しかった。
生徒さんに向き合い、一緒に頑張って少しずつできる事が広がってきた時に、自分のことのように嬉しかったんです。
割にあわない仕事でしたが、そんな生徒さんの笑顔とか葛藤とか様々な交流が、キテレツの中の燃料になってたのは間違いありません。

どうやったら生徒さんに喜んでもらえるのか。
どうやったら生徒さんに理解して頂けるのか。
どうやったら・・・・

毎日そんなことを考えて仕事してました。

お受験とは違うレールで、子供たちに感動をあげたい

「教室」とつけると、学習塾みたいな感じがするんですが、学習塾のようには考えていません。
あくまでも「感動」を届ける場所であって、「感動」を育てる場所でありたいんです。
その空間に価値を感じてお金を頂けるのなら、それは本当に素晴らしいことです。

キテレツが作り出す空間に魅力を感じ、感動を感じたくて足を運んでくれる場所。
その場所に価値を感じてくれてお金を払ってもらえて、その利益で次の感動を伝える仕掛けを作る。

今月は色んな気付きとターニングポイント

が目白押しでした。

自分自身について、様々に気がつくことがありました。
自分のアビリティについて知ることが出来ました。

自分のできる事が明確になったので、できる事を探しやすくなりました。

まだまだ、自分には自分が気がついていない得意なことがあることも気が付きました。

「感動想像塾」的な空間

を実現するために、何が必要でどうすればいいのか。
それを知るために、先人の知恵と今の努力をそばで見させて頂きながら、半年後にはスタートしている状況に持って行きたい。

コミュニケーションに難があってもお話することが好き。
性別、年齢に関係なくお話させていただくとキテレツも面白い。
ウェアラブルなガジェット好きだし、ローテクな物が好き。

キテレツの将来は、小中学生・シニアの方々に感動を伝えられる空間を作り、お金を頂くビジョン。
キッチっとした計画を描くのも苦手なので悩むところではあるのですが、まずは、頑張っている方々と同じステージに立って空気を感じてみたいなと。

とにかく子供たちに楽しんでもらおう!!

子供たちの笑顔が楽しみです!!(*´∇`)ノ