金高真悟の奇天烈(キテレツ)大百科

日々徒然なるままに

株式会社ニコシスの新入社員が毎日のあれやこれやを語ります。

EC-CUBEをローカルにセットアップしたかったわけですが・・・・(・∀・;)

EC-CUBEって何??美味しいの??(-∀-`; )

こんばんは。
キテレツです。

本日、EC-CUBEなるモノをセットアップしてみたんですが・・・
思いのほかハマッてしまって悩みまくりです。(´д`ι)

手順はコチラ

  1. EC-CUBEに会員登録
  2. EC-CUBE用にデータベースを新規作成(MySQL5.5)
  3. EC-CUBEの無料版をダウンロード「eccube-2.13.1.zip」
  4. httpdのドキュメントルート直下に専用のディレクトリ作成
  5. 作成したディレクトリ直下にダウンロードしたファイルを解凍
  6. DBServerとhttpdを起動
  7. 「/ディレクトリ/html/install/」にアクセス。
  8. 画面の指示に従ってデータを入力

です。

無事にインストール終了!(*´∀`)ノ

しました。
DBにも自動的にテーブルやテストデータが配置されている様子。
簡単ですね~♪

さぁ!!ログインだ!!♪(*´∀`)ノ

ってことで、管理画面に遷移してIDとパスワードを入力してみたら・・・

画面変化せず!!!(*゚Д゚*)ェ…

なんです。
(・∀・;) 「なぜ!?!?!?!?」
って状況なんですが・・・・現実はログインできず。

なんなんだ????

ってとこで色々調べてみたら、過去にも同じような現象に悩んだ人が沢山。
ログイン処理のリダイレクト部分で

http://localhost/XXXXX/html/testshop/home.php?transactionid=87cfa05f8c0b2c865cd5505cdca189ef7091502c

となっており、transactionidってのが後ろにひっついている。
これ・・・なんだ???(・∀・;)

.htaccessファイルをアレコレ

したら直ったって人もいるんですが・・・・キテレツの残念なところで

(-∀-`; ) 「.htaccessファイルってなんですか???」

な状況。

ん~・・・そもそも、こんなことをやらなければならないのか?
セットアップのやり方が間違っているのか?
キテレツだけの現象なのか???

そもそもの問題が分からなくなってきたので・・・

さくらインターネットさんに設置

してみることにしました。(*´∀`)ノ
自分が個人的に契約しているところに設置してみてどうなるか。
環境の問題なのかインストール手順の問題なのかはっきりさせるためです。

んで・・・・その結果・・・・

さくらインターネットには設置OK!

でした。

注意点としては、".htaccess"を削除しなければinstall.phpが500エラーになってしまう事くらいでしょうか。

さくらインターネットの管理画面でデータベースを作成し、新しいユーザーとパスワードを設定。
その設定情報でEC-CUBEをセットアップできました。

ということは・・・ローカル環境の何かが問題

なんだと言う事はわかりました。
が、何が問題なのか。
どうやって調べればよいのか・・・悩みます。

タイムアップです(-∀-`; )

事の次第を上司に説明したところでタイムアップ。
上司いわく

(*´∀`)ノ 「hostsファイルの設定で回避できるのでは?」

と言うことなんですが・・・

(-∀-`; ) 「え!? 何を何処に飛ばすのやら??」

って状況です。

XXX.XXX.XXX.XXX hoge.localhost

って設定すると、hoge.localhostと記載されたドメインはXXX.XXX.XXX.XXXに飛ばされる。
これくらいの理解しかない・・・まだ理解が甘かったようです。

いちいち「さくらインターネット」にテスト環境を構築するのは非効率なのでローカルにセットアップしたいわけなんですが、これ解決しないといけないです。

ん~・・・Google先生に問い合わせると

(*´∀`)ノ 「EC-CUBEのセットアップは10分ほどで完了♪」

って書いてあるんですが・・・残念・・・・orz
頑張ろう。

国家資格の勉強もしなければ・・・ふぅ。
頑張るところ沢山。

★今日のPHP

さて、PHPの勉強ログを残していたわけですが、ゴールデンウィークの間にできるだけ進めちゃいました。
とはいえ、あまり進んでないんですが・・・
ここいらで、目標とする部分と現在位置を記載です。

「← 今ココ」って書いてあるところが現在ポジション
最終的には、ログイン機能付の会員サイトの構築までをやってしまおうと。

当初の目標は「問い合わせフォーム」を掌握し、自由自在に使いこなせることだったわけですが、基本的なところをちゃんとやらずに雰囲気でやっていたら色々間違ってまして。

「問い合わせフォームの掌握」が目的である事は見失わず、それを解析するだけの基礎的な部分はささっとやってしまいたいなと。

なので、以下の最終目的は長い目で。
「問い合わせフォームの掌握」を早めに。

■PHPの基礎
section 07 PHPスクリプトの書き方
section 08 文字の表示
section 09 HTMLにPHPを埋める
section 10 定数の利用
section 11 変数の利用
section 12 配列の利用
section 13 連想配列の利用
section 14 演算子
section 15 if
section 16 switch
section 17 while
section 18 for
section 19 foreach
section 20 continue、break
section 21 require、include
section 22 関数
section 23 関数の引数
section 24 関数の戻り値
section 25 グローバル変数

■PHPの組み込み関数
section 26 文字列操作
section 27 配列操作
section 28 日付・時刻の操作
section 29 ファイル操作
section 30 HTTPヘッダーの利用
section 31 メール送信
section 32 正規表現の利用

■PHP(WEB)
section 33 テキストの送信
section 34 複数テキストの送信
section 35 hiddenタグの扱い
section 36 送信ボタンの扱い    ← 今ココ
section 37 チェックボックスの扱い
section 38 ラジオボタンの扱い
section 39 プルダウンメニューの扱い
section 40 リストボックスの扱い
section 41 Cookie
section 42 Basic認証
section 43 セッション管理
section 44 ファイルのアップロード
section 45 画像の縮小
section 46 メール受信
section 47 外部コマンド実行

■オブジェクト指向(PHP4、PHP5)
section 48 クラス作成
section 49 インスタンスとコンストラクタ
section 50 メソッド
section 51 継承
section 52 PHP5でのクラス
section 53 クラスの利用

■PHPによるデータベース利用(PDO)
section 63 データベース接続
section 64 SQL
section 65 データ挿入
section 66 データ検索
section 67 データ更新
section 68 データ削除
section 69 処理の連携

■会員管理システム(基本機能)
section 70 構成
section 71 テーブル設計
section 72 設定と確認
section 73 テンプレートエンジン
section 74 認証
section 75 入力チェック
section 76 登録処理
section 77 メールによる確認
section 78 更新処理
section 79 削除処理

■会員管理システム(管理機能)
section 80 管理画面表示
section 81 分割表示
section 82 その他機能