金高真悟の奇天烈(キテレツ)大百科

日々徒然なるままに

株式会社ニコシスの新入社員が毎日のあれやこれやを語ります。

ソフトウェアを書くとか設計するとかのスキルが・・・・・全然足らないなぁ。。。(´-ω-`;)ゞポリポリ

久しぶりにソフトを書いたら・・・・いやぁ・・時間かかるなぁ(´-ω-`;)ゞポリポリ

こんばんは。
キテレツです。

久しぶりにソフト書きました。
んで、、、、時間かかるなぁ〜って実感。

忘れていて時間かかるのではありませぬ。(´д`ι)
そうではなくて、、、、、ソフトを書き始めるまでに時間がかかってるんですよね。

うん。。。。

何かをつくろうとした時に

ぱぱぱぱぱっ!!(*´∀`)アハハン♪

って作り方が頭に浮かぶほどソフトを書いていないのが原因です。(゚Д゚;)
マイコンのソフトですら、作りたいものを実現するためにアレコレと想像できないところとかあったりしますからねぇ。

とにかく、キテレツの場合は繰り返して体に染み込ませなければ、ぱぱぱぱぱって感じには進まないようです。

まずは人まね

って感じで、人が書いたソフトを読むわけですが・・・・これがまた時間かかっちゃうんですよね。
とくに、人が書いたソフトは読むのに時間がかかる。。。

まぁ、、もっとも。。。。

時間が経過した自分のソフトすら読むのに時間がかかっちゃうんですよ。(´-ω-`;)ゞポリポリ

えぇ、、、面目ないことです。
まぁ、ソフトを読むって経験が少ないからこういうことになるんだろうなぁ。

作っている最中とかは覚えてるんだけれど、正直なところ、一週間くらい時間が経過したら忘れてしまっています。

何か一つプログラミング言語を極める

ってのが出来ていないのも理由かも。
この言語なら何でも作れるってのが無い。
いや、、、長年C言語をやってきて入るものの、何でもできるレベルには無い。
ハードウェアの力を借りて何でも作ってしまおうって気持ちにはなるものの、C言語の全てを理解したとは思ってない。

今、この瞬間に、C言語Grep作れと言われても・・・・・間違いなく作れない。

まぁ、、ボタンとモーターとLEDのからくり作れ!!って言われたら、設計図は頭に浮かぶけれど、そういうのとはちょっと違うかも。

新しい言語を覚えること

これに抵抗はなく、PHPも楽しんだし色んな言語も面白く感じる。
ただ、、、、楽しいんだけれど、何でも作れるレベルには到達していないなぁと。
言語仕様を全て理解することはできそうにない・・・というか無理って自分で思ってたりします。

Webの世界ではPHP言語って面白く感じていて、色んな関数がすでに用意されているから、ちょっと調べたら色んなことができそう。
んで色々試してみて楽しむ。

EmacsでEmacsLispな言語を楽しんでいるのに似ている。

んで、最近、、、、、個人的に楽しんでいるのはPython
まさか自分がPythonを触るとは思ってもいなく。
きっかけはRaspberryPiではあるんですが、書いてみると自分に合っているかもしれないと感じるものがあります。
こういう気分は初めて。

得意とかそういうことではなく、自分に合っていると感じる。
Rubyとかは、流行りとか雑誌に載ってるとかってのと日本人が作った話題の言語とかってフレーズに流されて書いてみたものの、、何でもかんでもRubyでつくろうって気持ちにはなってない。

ただ、Pythonについては、時間はかかって理解がトロいとしても、たぶん触ることを辞めることはないと思う。
なんというか、、、、、書き方が強制されるので、誰が書いても同じコードになって同じ作りになる。
なので、人が書いたソフトを読むとき、言語を読むことで躓くんじゃなくて、その意図を汲み取れなくて悩む。

EmacsLispを初めて触った時の感じの、、、もっと大きな感じを自分の中に育てることができていて、久しぶりにプログラミング言語を仕事に役立てようとか思ったり。

えぇ〜〜(*゚Д゚*)ェ… いままでそうじゃなかったんかい!!!

ってツッコミが入りそうですが、楽しむためにプログラミングすることはあっても、道具をつくろうって意識はあんまりなかったかなぁ。

EmacsLispにはまったのは、それがテキスト操作の道具になりえるから。
それ知ってたら、テキストの処理のおおよそは、細かいことまで出来る。
だからといって、テキスト処理の全てをEmacsで行うかというと全然そんなことはないんだけれど、Emacsのテキスト操作が楽しかったりする。

それに似た感じのPython

でも適材適所かな。

ってのは、やっぱりある。
GPIO叩くとかシリアル通信とか、そういった部分にはPythonはとても役に立つ。
MySQLを利用するのも簡単。
GUIは・・・・辛かった。。(´-ω-`;)ゞポリポリ

なので、GUIがらみは、VisualStudioなC#とかMonoDevelopが話が早いのは明確。
猛烈に暇なときに、Qtコンポーネントとかで遊んでも面白いかと。

会社でツール部ってのがありまして

そのツールを、ひと通りPythonで作っては見たものの・・・・・使いづらいんですよ。
ってか、作ったのがコンソールアプリだったのでしっくり来なかったのもあるんですが、、、コンソールアプリにはコンソールアプリのいいところが出ないとなぁ。

GUIをQtでやっちまおうと始めたものの、楽しいけれど時間がかかる。
んで、道具をさくっと作るには、、、、、って考えたらC#が早いなと。

つらつらと思うがままに書きましたが・・・

ツール部の道具はC#で書いてみよう。
んで、それができたらMonoに移植してみよう。

Pythonでコンソールアプリツールとか必要になって書いたら、、、、、QtコンポーネントGUIとか遊んでみよう。
まぁ、、、そこまでの余裕が最近ないから、予定だけで終わりそうだけれど。

なんだか、

ソフト書いて楽しくて面白いって気持ち

そんな気持ちは、小さく大切にしたいなと。
大きく大切にしちゃうと、完全な趣味で時間使いまくりそうだからw