金高真悟の奇天烈(キテレツ)大百科

日々徒然なるままに

株式会社ニコシスの新入社員が毎日のあれやこれやを語ります。

仕様について心配事が・・・考えすぎ?理解が間違っている??

大きな範囲で見ないと・・・・・・・(・∀・i)タラー・・・

こんばんは。
先週末、キテレツの愛機であるThinkPad X60の液晶が割れてしまってショックを隠し切れないキテレツです。orz

認識しなければいけない範囲が拡大

しました。
これは、キテレツの認識なんですけれど、、、、先週からデータベースとのインターフェイス部分をアレコレと考える中で、今のプロトタイプでは現状の要求を全く満たせない事に気がつき始めまして。。。

キテレツツールが利用される背景を含めた、包括的な仕様の部分についてヒアリングさせて頂きました。

(*´∀`)ノ 「この部分は関係ないから別にいいかぁ。知らなくても作れるし!!」

って思ってたんですが、包括的な仕様をきちんと理解していないと、作ったあとで作り直しになる可能性が大いにありまして・・・というか、いまさらそれに気がついちゃったりしてまして。

現状の仕様を理解するところから

  1. 現状の包括的な業務仕様を理解する
  2. プロトタイプとの整合性をチェック
  3. 不整合の部分について考察する。

の手順は必須です。
不整合の部分について考察した結果、DBのテーブルをがらっと変えなければならない可能性もあります。
ともうしますか・・・・キテレツとしてはテーブル仕様を変更してもらいたい。

(*´∀`)ノ 「んじゃ、どんなふうに変更したいの???」

というのを纏めて提出しなければならないですね。
提出した後に、本社側のエンジニアさんと一緒に要求を満たすDBテーブルを作成しなければ。

心配し過ぎなのか???

という部分もあります。
本来なら考えなくても良い所なのか??というのも頭をよぎったり。
キテレツが考えるまでもなく、すでに考慮されていて、キテレツとの意思疎通ができていないだけなら問題ないのですが。。。

とにかく、コミュニケーションを取らなければ。

現状と、新システムの照らし合わせと、必要項目が満たされているのかどうか。