金高真悟の奇天烈(キテレツ)大百科

日々徒然なるままに

株式会社ニコシスの新入社員が毎日のあれやこれやを語ります。

家電の自慢大会にて

International CES 家電商品バンザイ♪ ( *´∀`)ノ

こんばんは。
キテレツです。

今日のネタはInternational CESから。
次世代家電の自慢オンパレードなイベントです。

大手企業が自慢の技術やアイデアをアレコレ披露するんですが・・・・・

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

ってなアイテムがあったり

*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ

ってな物もあったりで面白そうです。

ここに、動画情報があります。
http://www.cesweb.org/News/CES-TV

キテレツが驚いた!! おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ

のは、映像技術の進歩です。


Dolby Vision
http://www.dolby.com/us/en/professional/technology/home-theater/dolby-vision.html
https://dolby.app.box.com/s/phrc2rjsb02xwb17fwqf/1/1436670028/12789345614/1

これです・・・これ凄いですね。
何って、映像のストリーミング放送で、めっちゃくちゃ綺麗な動画を流せる技術です。

それが何か?? (-∀-`; )

と言われそうですが、これは動画配信のあり方を変える技術であると同時に、次のスタンダードになりえるのではないかと思うんです。
気になって、夜中に色々Webサーフィンしてみてたんですが、すでにこの技術に対応した商品も発売決定との事。
しかも、キテレツの好きなシャープ。

映像技術がどうとかどうとかって理論の話は置いておいて・・・・動画配信とレンタルビデオとの関係が壊れますね。これ。

配信の方が優れた映像

って凄いですよね。
しかもそれがBlu-Ray(ブルーレイ)よりも優れているって・・・・・驚きです。Σ(Д゚;/)/…エエ!?

キテレツは、レンタルビデオに通うのが面倒だったので、オンデマンドサービスを楽しんでいた時期がありました。
だって・・・レンタルビデオ屋さんに行くまでに車で1時間以上がんばらないといけなかったりしたので。(-∀-`; )

嬉しげに色んな作品を楽しんでいたんですが、あるタイミングで知人がレンタルビデオの作品を一緒に見ようと持ってきたんですよ。
んで、それを見てみたら、、、、、

なにコレめっちゃ綺麗じゃん!!! おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ

ってなったわけですよ。

( *´∀`)ノ 「さすがはディスク媒体だなぁ。」

って二人して友人と感動した瞬間でした。
レンタルビデオ屋さんへ借りに行くメリットって、綺麗な映像の作品を見れるって所だなぁって思ったキテレツだったんですが、このDolbyVisionの技術はその図式を崩してしまいます。

Blu-Rayの強みが無くなる

って考えたら恐ろしいですね。

Blu-Rayを手に入れなくても、レンタルビデオ屋さんに行かなくても、感動するくらいの高画質な映像を部屋の中で楽しめる。
まぁ、どんな価格帯になるのかは謎ですが。(-∀-`; )

今後、どうなるんだろう。
Blu-Rayは淘汰されるんだろうか。
いや、レンタルビデオってモノが無くなるんだろうか。
オンデマンドサービスに完全シフトするんだろうか。

Huluとか対応してくれたら、Xboxで楽しめるからめっちゃ嬉しいんだけれどなぁ。
あぁ、Xbox360そのものが対応してないかw

昔の貸本屋さん

ってのを、「ゲゲゲの女房」を読んで知ったキテレツです。
昔は、貸本屋さんってのが主流だった様子。

しかし、貸本屋さんは無くなってしまった。
貸本屋さんが「図書館」の役割を担っていたとのこと。

( *´∀`)ノ 「公共の無料図書館が出てきてねぇ~」

って、キテレツの親しい「元本屋」が言ってました。
そんなこんなで漫画喫茶も様変わりして、ホテルのようなシステムになっちゃってますね。
喫茶店でマンが読むって感覚ではなくなっている。

オンデマンドがもっと身近になったら

どんなサービスが喜ばれるだろう。

( *´∀`)ノ 「ネットで借りてポストへ返却」

ってサービスに魅力があるとしたら、それは安さになるんだろうか。
オンデマンドサービスが安価になれば、そっちの方が綺麗だし魅力的ですよね。

そんなオンデマンドサービスに乗っかるビジネス・・・ガジェットって何だ???

部屋で、セットトップボックスなハードウェアを操作して映画を楽しむシーンで・・・

どうする??

ん~・・・すぐには思いつかないなぁ。(-∀-`; )

高画質であることが強調される・・・オンデマンドを見ている人が欲しくなるアイテム。

頭のなかでころがしてみよう。