金高真悟の奇天烈(キテレツ)大百科

日々徒然なるままに

株式会社ニコシスの新入社員が毎日のあれやこれやを語ります。

美しいものを見ちゃったら・・・・真似したくなるよね♪(*´∀`)ノ

FPGAは避けて通れないかな(*´∀`)ノ

こんばんは。
結局、ハンダゴテを新しくしたキテレツです。(-∀-`; )

Raspberry Piは来月手に入れる予定ですが・・・・FPGAも避けては通れないかなと感じた日でした。

デジタル回路をワンチップで

構築できるってのは、試作の段階からスピードアップが図れます。
キテレツはXilinxFPGAを試してみようかと。
http://japan.xilinx.com/japan/fpga-koza/

なぜに??

ってところですねぇ。
特に必要ないのかなぁ・・・・って逃げてきたわけですが、FPGAについて知っておく必要性を今更ながら感じた一幕。
FPGAを利用すれば、同じ基板で様々な構成で回路を実現できる。
最初の投資は、ユニバーサル基板に比べたら高価すぎる価格です。安くても2万円弱とかします。

しかしながら、同じ基板で違うハードウェア構成を構築できることと、基板自体を小さくでき、さらに部品点数も少なくできます。

キテレツが理解できるハードウェアのFPGA版を見ちゃったんです(-∀-`; )

とても美しく、小さかったんですね。
んで、FPGAから回路を伸ばしただけの基板が高価だったことにも気が付きまして・・・・・・・(・∀・i)タラー・・・
秋月の基板からスタートするのが良いかなと真剣に考えました。

これを覚えれば、色んな事がもっと早くシンプルにできるようになるかなと。

アレコレと覚えることはありますが・・・・

ArduinoFPGAの組み合わせで様々なことができるようになりますね。
コンパクトに。

小さなコンピュータが必要になったときは・・・Raspberry Piがあります。
時間を見つけてはphpのリーディングも続けています。

電子工作教室の経験を仕事に

活かさないと、続ける意味が・・・・追加されない。
うまく日本語にできないけれど、電子工作の一部分でも利益を生み出すものに帰ることができたら、仕事として回路や工作を昇華できるかなと。