金高真悟の奇天烈(キテレツ)大百科

日々徒然なるままに

株式会社ニコシスの新入社員が毎日のあれやこれやを語ります。

思ったよりも作業の改善が見られなかった・・・のでちょっとショック。・・・(・∀・i)タラー・・・

今日もひたすら資料作成ツールと格闘!!(゚Д゚;)

こんばんは。
キテレツです。

今日もひたすら資料作成ツールと格闘です。

(*´∀`)ノ 昨日よりも多いページ数を!!

をスローガンにアレコレとキテレツなりに工夫してみたのですが・・・・・
結果は。。

(^_^; ) 1ページだけ多く出来たのみ。。。

でした。
ん~~、確かに劇的には進んではいませんがキテレツの中でしっくり着ていない部分もあります。

結構色々自分の手順を改善したつもりだったのに。。

って思いがあります。

TODOの履歴を細かく残していくと、キテレツがどのような順番で作業をしてツールを使っているのかがわかります。

んで、繰り返しやってる所とか、手順を減らせそうな所をアレコレと短縮してみたわけです。

(*´∀`)ノ 「よし!これなら数ページは昨日よりも多くできるぜ!!」

って予想を建てたわけですが、、、、見事にハズレ。orz

何に時間がかかっている???

食事とかトイレとか休憩とかアレコレはあるものの、、細かく見ていると結構気が散っているなぁと痛感。

9時間働いたとして、1時間弱くらい別のことを考えているようです。
主には調べ事や打合せで時間を食っていますね。

分単位で履歴をとってみると、自分が時間かけている所がアリアリと出てきます。
ザックリなTODOでやってると見えない所とかありますね。
一日パソコンの前に座っているから調査できることではありますが、集中力を維持しながら生産性を上げて結果を出すって、結構大変だなぁと。

結果を見て改善の方向性を変えてみる

予想をたててその通りに進まなかった場合、履歴を振り返ってどのように対応するべきなのかをもう一度考えてみないとですね。

作業の手順を考えなおすことで作業時間を短縮しようとしたわけですが、今日の結果からは目覚ましい効果を得ることが出来ませんでした。

では、そのやり方を明日は変えてみるか・・・と考えると、明日も続けてやってみようと思います。
一日の半分くらいそれでやってみて、振り返って、やはり同じ結果なら根本的な何かを変化させなければ生産性は上がらないって事ですね。

全体の仕組み理解も足らないからなぁ。。。

というのも自分でわかっています。
システム全体の勉強が足らないのです。
指示書が合って、そのとおりに資料を作るわけではない状況です。

資料の項目の意味から調査しなければなりません。
自分が作る資料が、実際の運用でどのように利用されるのか・・・・予め知っておけば作るスピードが変わってきます。